ホーム > 新着ニュース > 【山梨の観光】アクセス良好(大月IC、都留ICより車で15分)!富士山・富士五湖方面より約30分、勝沼方面より約40分!やまなしの観光・自然・温泉・グルメ等とあわせてご利用ください!

イベントカレンダー

2023年8月

   

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

   

   赤=開館日(走行試験予定あり)

   青=開館日(走行試験予定なし)

   色なし=開館日(走行試験未定)

   グレー網=休館日(走行試験予定あり)

   グレー=休館日


・リニア走行試験予定は、毎週金曜日夕方に翌週分の運転予定日が掲載されます。
・走行試験の時刻など詳細につきましては発表されませんので、ご了承ください。

・走行試験の日程については現時点における予定であり、試験の都合等により予告なく変更、中止される可能性があります。



イベントスケジュールはこちら

  • 山梨県立リニア見学センター facebook
  • 山梨県立リニア見学センター Twitter
  • イベント情報
  • 周辺の観光情報
  • キッズ広場
  • 旅行代理店様 学校関係者様へ
  •  

【山梨の観光】アクセス良好(大月IC、都留ICより車で15分)!富士山・富士五湖方面より約30分、勝沼方面より約40分!やまなしの観光・自然・温泉・グルメ等とあわせてご利用ください!

更新日:2023年07月18日

感染防止ガイドラインなどはこちらのページをご確認ください。

見学センターへのアクセスはこちらをご覧ください。

こちらのページでは、センター周辺や県内の観光スポットをご紹介いたします。

富士山

7月、8月の富士山は登山シーズン!
日本で最も高い山へチャレンジできる季節です!
山梨県側の吉田ルートは7月1日に山開き、登山ルート利用可能となりました。
静岡県側の富士宮、須走、御殿場ルートも7月10日から利用可能となり、現在すべての登山道が通行可能です。
最新情報は富士登山オフィシャルサイトをご確認ください。

DSCF0394.JPG

山梨県内の花火大会

7月から8月にかけては、山梨県内各地で花火大会が開催されます!
8月1日には山中湖「報湖祭」花火大会、8月5日には河口湖「湖上祭」花火大会、
そして8月7日にはリニアジオラマにも登場する、市川三郷町「神明の花火大会」が開催予定!

3772949_s.jpg

桃狩りシーズン

7~8月は桃狩りの最盛期!桃は1~2週間ごとに品種の違う桃が収穫できます!
一般的に、早生タイプの桃は柔らかい品種が多く、晩生タイプの桃は固めの品種が
多いんですよ。

280222676_2053163268188844_3562847756569618374_n.jpg

ぶどう狩りシーズン

夏から秋にかけて、山梨はぶどう狩りのシーズン!
巨峰やシャインマスカットなど、様々な種類のぶどうを楽しむことができます!
早生品種のデラウェアは、7月から楽しめるぶどう園もありますよ!
8月に入ると、定番の巨峰やベリーAなども収穫が始まります!

1934887_s.jpg

山中湖の水陸両用バス「KABAバス」

山中湖で乗ることのできるちょっと変わった乗り物「KABAバス」。
道路の上と水の上、どちらも走れる水陸両用バスは、山梨の自然を楽しむのにぴったり!

詳細情報や運行時間は公式サイトをご確認ください。

696552_s.jpg