山梨県立リニア見学センター キッズコンテンツ

中央新幹線ちゅうおうしんかんせんについて

リニア中央新幹線ちゅうおうしんかんせんとは?

リニア中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)とは、全国新幹線鉄道整備法(ぜんこくしんかんせんてつどうせいびほう)という法律(ほうりつ)に基(もと)づいたもので、東京都(とうきょうと)を起点(きてん)にして、甲府市付近(こうふしふきん)、名古屋市付近(なごやしふきん)、奈良市付近(ならしふきん)を通(とお)り、大阪市(おおさかし)を終点(しゅうてん)にすることが決(き)められています。

この中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)に時速(じそく)500kmで走行(そうこう)することができるリニアモーターカーを導入(どうにゅう)し、それによって東京(とうきょう)・大阪間(おおさかかん)を約(やく)1時間(じかん)で結(むす)ぼうというのが「リニア中央新幹線計画(ちゅうおうしんかんせんけいかく)」です。

地球ちきゅうにやさしい新時代しんじだい交通機関こうつうきかん

リニアモーターカーは、飛行機並(ひこうきな)みのスピードと一度(いちど)にたくさんの人(ひと)を運(はこ)べる新幹線(しんかんせん)の特徴(とくちょう)をあわせ持(も)っています。

リニア中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)が実現(じつげん)した場合(ばあい)、一人(ひとり)を1km運(はこ)ぶときの二酸化炭素排出量(にさんかたんそはいしゅつりょう)は飛行機(ひこうき)の約(やく)3分(ぶん)の1まで減(へ)らすことができるようになります。

リニア中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)は、まさに環境保全(かんきょうほぜん)とスピードを両立(りょうりつ)する、新時代(しんじだい)の乗(の)り物(もの)といえるでしょう。

山梨県やまなしけん

「暮(く)らしやすさ日本一(にっぽんいち)」の山梨県(やまなしけん)を実現(じつげん)するためには、リニア中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)の開業(かいぎょう)を考(かんが)え"リニアを活用(かつよう)した県土(けんど)づくり"を進(すす)めていくことが重要(じゅうよう)です。

リニア中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)の新駅(しんえき)の周(まわ)りの整備(せいび)、駅(えき)から観光地(かんこうち)への交通(こうつう)アクセスといった活性化方策(かっせいかほうさく)など、リニアを活用(かつよう)した政策(せいさく)を進(すす)めています。

整備計画せいびけいかく決定けっていについて

平成(へいせい)23年(ねん)5月(がつ)26日(にち)、国土交通大臣(こくどこうつうだいじん)が、全国新幹線鉄道整備法(ぜんこくしんかんせんてつどうせいびほう)に基(もと)づき中央新幹線(ちゅうおうしんかんせん)の整備計画(せいびけいかく)を決定(けってい)しました。
整備計画(せいびけいかく)の決定(けってい)に先立(さきだ)ち、5月(がつ)20日(にち)には営業主体(えいぎょうしゅたい)・建設主体(けんせつしゅたい)にJR東海(とうかい)が指名(しめい)されています。整備計画(せいびけいかく)の内容(ないよう)は次(つぎ)のとおりです。

建設線 中央新幹線
区間 東京都・大阪市
走行方式 超電導磁気浮上方式
最高設計速度 505キロメートル/時
建設に要する費用の概算額
(車両費を含む。)
90,300億円
その他必要な事 主要な経過地
甲府市附近、赤石山脈(南アルプス)中南部、名古屋市附近、奈良市附近

(注)建設(けんせつ)に要(よう)する費用(ひよう)の概算額(がいさんがく)には、利子(りし)を含(ふく)まない。